ウラノのマッサージ師の日常

ウラノのマッサージ師の日常
メンテナンスの勧め

おはようございます。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの春田です。 ここで何度か書かせていただいていますが、私はギターを弾くのが大変好きです。そして、ギターそのものも大好きです。良質なギターはボディーの木目も美しく、美術品のようです。逆説的ですが、ギターは触らないとどんどん痛んでいきます。まるで人が住んでいない家のようです。ですから、ギターの好きな私は定期的にギターのメンテナンスをします。塗装の施されているボディーにはワックスをかけます。木材が乾燥しやすい部分にはオイルを塗ります。金属パーツは、サビを取ったり、輝きが出るようにコンパウンド(研磨剤入りのクリーム)で磨き […]

続きを読む
ウラノのマッサージ師の日常
梅雨の日の過ごし方

こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの島崎です。 最近は暑くなってきましたね。私は休みの日、出るのが嫌なので家でのんびり小説ざんまいです。最近は主人公がゲームをプレイしてるというVRゲームというジャンルのものを読んでいます。主人公がゲームの中でいろんな人と関わり助け、助けられるそんなお話です。今は失われつつある人との繋がりなどをほのぼのあり、シリアスありで語られていくストーリーはなかなか読み応えがあります。皆様はどのようなジャンルのものを読まれているのでしょうか?それではまた。 大阪府豊中市で鍼・マッサージをお探しなら、ぜひ私たちにお任せください。辛いぎっく […]

続きを読む
ウラノのマッサージ師の日常
アイスのおいしい季節です

こんばんは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの斉岡です。 先日あるテレビ番組で、一流イタリアンシェフが選ぶ日本のアイスと言うのをたまたま見ました。二十数種類のアイスをイタリア人シェフらが試食しながら、色々言っていました。ガリガリくんのブルーはイタリアでは使わず、ソーダ味は赤だそうで、色彩感覚の違いや、雪見大福はお餅とアイス共に柔らかいのが会わないと、砂糖かけてバーナーで焼いたりしていました。私自身、昔イタリアに行ったりした頃、甘いものやアイスなど好きじゃ無く、本場のジェラードも食べずじまい、今は食べれるようになったし残念ですわ(笑) その頃は、甘いものより […]

続きを読む
ウラノのマッサージ師の日常
小児鍼のお話を少し

こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの広田です。 さて、私事で恐縮ではございますが、7月11日に長男が誕生いたしました。体重は2923g、身長は51cmのとても元気な子です。妻の体調も徐々に回復に向かっており、まずは一安心です。生まれてすぐに、だっこさせてもらったのですが、柔らかく、温かく、なんともかわいくて、でも、着実に一歩ずつ人生を歩き始めた呼吸・鼓動・声…。体重以上にずしんと心に響く命の重みを感じました。3時間ごとに、授乳のため、病室に連れてきてもらうんですけど、来るたびに新しいことを憶えている。 ほんとに、今見ないと二度と見られないような瞬間をいっぱ […]

続きを読む
ウラノのマッサージ師の日常
モリチャンのお出かけブログ

おはようございます。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの森畑です。 令和元年6月23日は 1年の上半期の締め括り第60回宝塚記念でした。 それは 兵庫県宝塚市にある 阪神競馬場で おこなわれる G1レースです。競馬を楽しむ人も あまり競馬をしない人も テレビなどで CMは目についたことでしょう。そのレースを見るのに またまた 妻と手をつないで競馬場に 行ってきました。競馬場は 沢山の人で 賑わっていました。以前は 競馬=おっさんのイメージでしたが 今回 久しぶりに競馬場に行って ビックリしました 沢山の親子連れ 女性のグループが かなり目につきました。今回 タレントの […]

続きを読む
ウラノのマッサージ師の日常
見え方の違い。

おはようございます。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの亀岡です。 先日のお休みに地元の友人が大阪に遊びにきたので初めて通天閣に行ってきました。手始めに串カツを食べ、張り切って通天閣に登りました。僕自身、夜景を見るのが好きなので、スマートフォン片手に写真を撮り回りました。 さっきまで歩いてた道や駅が高いところから見ると全然違って見えます。同じものでも、見方が変わると景色が変わる。少し神秘的に思います。 翌日友人とトンカツを食べに行きましたがその金額に「高い」と一言。その後の買い物で支払った金額に「安かった」と一言。トンカツの2倍の値段ぐらい買い物したのに...。この価 […]

続きを読む
ウラノのマッサージ師の日常
暑いですね。

大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの松浦です。 最近暑くなってきましたね。私は暑いのが苦手なので、嫌な季節になってきました。こんな時は熱中症になったり、疲れやすかったりするので、水分・塩分補給をしっかりして、体調を整えましょう。 大阪府豊中市で鍼・マッサージをお探しなら、ぜひ私たちにお任せください。辛いぎっくり腰や寝違いはもちろん、日々のお体のメンテナンスにもぜひお越しください。ご予約・お問い合わせはお気軽にTEL: 06-6835-3135朝9時から夜9時まで受け付けております。

続きを読む
ウラノのマッサージ師の日常
呼吸とリラックスで体を作る

おはようございます。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの宮本です。 今年に入ってからヨガに加えピラティスも始めました。同じようなものと思っていましたが全く違いました。ヨガは、ゆっくり柔軟性を高めるしなやかな動きに対し、ピラティスはキレのある動きで筋肉の引き締め。どちらも呼吸が大切なのですが、終わった後はどちらもむくみが解消して、インナーマッスルも主張しています。たった1時間余りの事なのですがほんとにすっきりします。 マッサージでも呼吸、肺の中に蓄積した残気量をゆっくりと吐き出す事で筋肉が緩み、お身体に無理なくコリが取れるのも早いです。 時間があるときはプールでウォーキ […]

続きを読む
ウラノのマッサージ師の日常
パン好きな京都人です。

おはようございます。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの春田です。 唐突ですが、春田はパン好きです。朝は必ずトースト、喫茶店のモーニングなんて最高ですね。私は京都出身ですが、京都人が、日本で一、二を争うパン好きな市民だということをご存知ですか? 2010年まではパンの購入金額・購入数量とも日本一を誇り、2011年から神戸市にその座を譲ったものの、2位を確保しています。「古都京都」が、西洋の代表的主食であるパンを長く好んできたというのは、かなり意外な気がするでしょう。食文化において、伝統的な和食のイメージが特に強い京都ですが、洋食文化を紐解くと、実はかなりの"ハイカラで […]

続きを読む
ウラノのマッサージ師の日常
わたしのマイブーム

大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの嶋崎です。 梅雨入りして嫌な天気が続きますがいかがお過ごしでしょうか?私はネット小説を探して読むことにはまっております。いろんな種類があり、なかなか読み応えがあり楽しく日々を過ごさせてもらっております。 最近ハマってるジャンルは成り上がり系でどん底から主人公が努力し、周りからも認めてもらえ、居場所を見つけていくというそんなお話です。こういうのを読んでいると自分も頑張らないといけないなぁと思います。皆様も好きな物語を読んで日々の潤いの一つにしてみてはいかがでしょうか? 大阪府豊中市で鍼・マッサージをお探しならぜひわたしたちにお任せくだ […]

続きを読む