2019年6月

ウラノのマッサージ師の日常
献血に行ってきました

こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績をもつウラノマッサージの亀岡です。 先日、心斎橋にある献血ルームに行ってきました。高校生の時に献血の呼びかけボランティアに参加したのをきっかけにこれまで何度か地元の献血ルームに行ってきましたが、大阪に引っ越しをして、初めての献血といううことでどのような献血ルームなのか楽しみに向かいました。ルーム内は広くゆったりとした雰囲気で、リラックスして献血を行えました。ルーム内は平日にもかかわらずたくさんの方が献血に参加しており、誰かのために行動したいと考えている人がこんなにいるんだ!と感じ嬉しくなりました。献血後はパンと飲み物を食べながらのんびりとくつろ […]

続きを読む
ブログ
マッサージ師を指名するメリットとは?

こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの伊藤です。 皆さんは『マッサージ師の指名』をしていますか?指名とか、全く気にしていない方もいると思いますが、今回は◆『マッサージ師を指名する事で得られるメリットとして、どのようなものがあるか』をまとめてみました。 ◆(1) マッサージ師が患者様の症状や触って欲しい所・気になる点・体質や筋肉の個性や状態が施術回数を追うごとに詳しく分かっでくるので治療効果が上がる事になります。 ◆(2) その日の症状以外に上記の経過内容を問診(カウンセリング)で伝える必要がなくなります。 ◆(3) 患者様にとって指名を続ける事で信頼関係が築 […]

続きを読む
ブログ
不安定な気候

大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの松浦です。 最近は、暑くなったり寒くなったり、気温が不安定になっています。こういう気候が続くと、体調を崩しやすいですよね。そんなときは、体のどこかが凝ってきたりしますので、体をリラックスさせるためにもマッサージで体を揉まれてみて、体調を整えてみてはいかがでしょうか。本日もスタッフ一同お待ちしております。 大阪府豊中市で鍼・マッサージをお探しなら、ぜひ私たちにお任せください。辛いぎっくり腰や根違いはもちろん。日々のお体のメンテナンスにもぜひお越しください。ご予約・お問い合わせはお気軽にTEL: 06-6835-3135

続きを読む
ウラノのマッサージ師の日常
布引ハーブ園に行ってきました

こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの宮本です。 先日、神戸布引ハーブ園へ行って来ました。あいにくの雨風でしたがロープウェイも徐行運転してたのです。ハーブ園に到着すると元園長さんのサプライズ!お部屋でハーブを触らせて頂けるとのこと♪そこでハーブの香りを確かめながらお話を聞かせていただきました。毎年この女子グループで旅行に行っては少しずつハーブを増やしてるのですが、わんさか大きく育った子、土が合わないのか痩せていく子…。そのハーブ達の育て方も教わって来ました。レストランもお天気が良ければたくさんの人で賑わうのだろうけどこの日はあいにくの雨と風でお客様は私たち1 […]

続きを読む
お知らせ
マッサージとランチでリフレッシュを

大阪府豊中市で開業して、30年以上の実績を持つウラノマッサージの中村です。 本日は、お客様にご好評をいただいているモーニングサービスのご紹介です。朝9時からお昼12時までのご来店で、お得に施術を受けていただけます。■モーニング30分コース 2,500円(通常料金より500円引)■モーニング60分コース 4,500円(通常料金より1,000円引)■モーニング70分コース 5,000円(通常料金より1,000円引)※鍼施術を受けていただいても価格は時間で決まります。※他の割引サービスとの併用や、施術担当者のご指名はいただけません(ご指名いただくと通常料金になります)。※価格はすべて税別です。夜の間 […]

続きを読む
ウラノのマッサージ師の日常
川柳の歴史を紹介

こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの熊内です。 前回のわたしのブログでは現代の文芸川柳についてご紹介しました。今回は川柳の歴史についてご紹介します。川柳は江戸時代中期に誕生しました。 いったい、どのようにして誕生したのでしょうか?その歴史を見ていこうと思います。日本には古くから5・7・5・7・7の31音で詠まれる「和歌」という文化がありました。川柳の起源を振り返ると、この和歌に行き着きます。鎌倉時代に入ると、今までは一人の人間が詠んできた和歌を、上の句(5・7・5)と下の句(7・7)に分け、それぞれ別の人間が詠むという試みが起こりました。上の句を受けて別の […]

続きを読む
ブログ
鼻づまりに効くとっておきの裏技とは

おはようございます。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの清水です。  杉花粉が終われば、檜花粉でしんどい思いをしてはる人もたくさんいてることでしょう。目のかゆみや、くしゃみ 鼻水 鼻詰まりなど症状はいろいろありますが、そのなかでも、息苦しくなる鼻詰まりの原因と、少しの解消方法に付いてお話さしてもらいます。  鼻づまりとは、風邪や花粉症などによって、鼻の粘膜が炎症をおこしてる症状です。炎症により鼻の中の空気の通り道が悪くなり、その結果、片方もしくは両方の鼻が詰まるんです。鼻の粘膜の腫れは自律神経によって支配されてるんで、自律神経が鼻水を増やす指令を出すと、鼻粘膜の血管を […]

続きを読む
お知らせ
4月からスタートしている新メニュー

こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの辻本です。 4月から新メニューができています。ヘッド、ハンド、フットの3種類です。いずれも20分のコースで、2,000円(税別)となっております。お時間的にも、お値段的にもお手軽に受けていただけるリラクゼーションコースです。ヘッドスッキリコースは、頭や目のお疲れに良いでしょう。ハンドやわらかコースはマッサージクリームを使います。 指や掌のお疲れに良いでしょう。フットほんわかコースも、マッサージクリームを使います。 足の浮腫みや冷え性に良いでしょう。 ご来店をお待ちしています。 大阪府豊中市で鍼・マッサージをお探しなら、ぜ […]

続きを読む
ウラノのマッサージ師の日常
絵画展に行ってきました その2

こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの森畑です。 先日行った 絵画展の続きです。その絵画展は 大阪 梅田の 阪急百貨店で行われていた タレントの片岡 鶴太郎さんの  展覧会です。以前から 色々な活動をされているのは知ってましたが 今回 入場して すぐに綺麗な富士山が 目の前に 現れ 妻と この絵 家のリビングに飾りたいなと言いながら 順番に見て回り その時代  年代によって 色彩 力 強さもちがい 鶴太郎さんの感性の変化を楽しみました。追伸 残念ながら その絵画展は もう終わっています。話は変わりますが 今月 4月に入ってから ウラノマッ […]

続きを読む
ブログ
予防歯科のすすめ その2

こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの大村です。 今日は歯の磨き方についてお話しします。歯科医師さんや歯科衛生士さんから聞いた話です。 皆様は朝食前に歯を磨いていますか?寝ているときは唾液の分泌が少ないために歯に多くの虫歯菌が繁殖します。だから朝食前は必ず歯を磨く必要があります。食事後は歯間ブラシ、歯磨き、デンタルフロスをしてください。 寝る前は特に歯間ブラシをしてください。歯間ブラシは大きさが何種類かありますので、使い分けて使用してください。 皆さんは舌ブラシをお使いですか?舌専用のブラシがありますので必ず専用のブラシを使ってください。肺炎の予防になると歯 […]

続きを読む