豊中マッサージ
真冬にじっとしていても300ccも汗をかく
こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの大村です。 暑いときは汗をかきます、運動をしたときや高熱が出たときも汗をかきます。汗が出るのはそればかりではありません。冷や汗や脂汗もかきます、手に汗を握ることもあります。いわゆる精神性発汗というものです。 汗は体温の調節で出るものです。汗が出て蒸発するときに皮膚の熱を奪っていく、という仕組みなのです。 汗の出るエクリン腺は全身に分布していてその数230万、手のひらに一番多く1平方センチメートルあたり約300個、少ない部分は背中と胸で1平方センチメートルあたり100個となっています。 普通にじっとしていて汗をかかないとき […]
えべっさん
こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの清水です。 日本国では「えびす様」と呼ばれる神様ですが、大阪では親しみを込めて「えべっさん」と、神様をも愛称で呼びます!「えべっさん」はえびす様の意味もありますが、関西では「十日戎」のお祭りを指すこともあります。 「十日戎」は特に、福男を選ぶ兵庫県の西宮神社と、今宮戎神社が有名です。「えべっさん(十日戎)」は1月9日・10日・11日。 それぞれが宵戎(よいえびす)、本戎(ほんえびす)、残り福と呼ばれます。何気に人気なのが最終日の「残り福」。 この日は縁起物を値切って安くで買うことができるので近所の商売人たちで賑わいます。 […]
ご新規様半額キャンペーン実施中!
ブログをご覧くださりありがとうございます。 大阪府豊中市桃山台より徒歩7分にあります、ウラノマッサージです。 今年は暖冬とはいえ朝晩はかなり冷え込んでいますね。 身体が冷えると血の巡りが滞り、あらゆる病気の原因となります。 では、血液の循環が良いと免疫力が高まるのはなぜでしょうか。 なぜなら免疫細胞は主に血液の中に存在しているので、血流が良いと体内に十分な数の免疫が行き渡り、その結果免疫力は高まるのです。 逆に冷え症で於血(女性に多い)の方は免疫が低い傾向にあります。 女性の場合は血行が促進されると代謝が促進される結果、肌の様々なトラブルを防ぐことができます。 また身体の不正愁訴(疲れやすい、 […]
お正月
こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの森畑です。 日本には昔から色々な伝統・風習が地方地域で現代まで伝わっていますが、僕の家にも代々伝わるのが1月1日元旦の日の朝、最初のお雑煮を炊くのは男が炊くのが代々の伝統です。 その理由は知りませんが、80歳の父が言うには父が子供の頃は朝から近くの井戸から水をくんで、その水でお雑煮を炊いていたそうです。 今はそこまではしませんが、今年も僕が朝7時過ぎに起きてお雑煮を炊きました。美味しかったです。 皆さん、お正月で 飲み過ぎ食べ過ぎで疲れた体を七草がゆを食べるのもいいですが、ゆっくりマッサージをするのも最適です!ちなみに […]
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。 2020年もウラノマッサージをどうぞよろしくお願いいたします。 千里店は1月4日土曜日 9時~ 曽根店は1月4日土曜日 10時~ 営業いたします。 スタッフ一同、サービス向上・技術向上に猛進して参りますので、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
消費者としてみる企業
こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの宮本です。 先日お友達のお誘いで、企業10社と消費者との双方向コミニケーションに行ってきました。会場は満席、溢れんばかりのワクワク感いっぱいでした。 テーブル10個に分かれて各企業さんごとに消費者が数名加わり、それぞれの企画についてどういった工夫がされているか、などを興味深く聞きながら疑問なども交えながらたくさん話し合いました。 私のテーブルは「イカリ消毒」の女性ばかりのチーム“サクライズ”さんでした。 消費者側として生協コープさんのスタッフがこられていました。 私は視覚障害者の立場からまた盲導犬ユーザーとして、サクライ […]
自己免疫力を上げる身体づくり
こんにちは。いつもご来店ありがとうございます。ウラノマッサージです。 寒さが堪える季節になってきて、風邪や胃腸炎、今年は特にインフルエンザが流行っていますね。 そんな時にはウラノのマッサージです! 身体をマッサージでもみほぐして、血流が良くなると風邪やインフルエンザの予防にもいいです。 自己免疫力が高いと、風邪やインフルエンザが流行っていても怖くないですね。 ウラノマッサージの施術者は国家資格所持のベテラン揃い、お客様一人一人のお体の状態を見て健康アドバイスやどのくらいのペースで通ったらいいかアドバイスさせていただきます。 ぜひ東洋医学を学んだプロのマッサージを受けて、年末年始を元気に乗り切り […]
最近の私は
こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの嶋崎です。 久しぶりに小説を漁っていると、気に入ってる本の新刊が先月末に発売されていることに気づき、即購入してしまいました。 早速読んでみましたが、やはり楽しくなごみながら読ませていただき、作家の方には感謝しかありませんね。続きを楽しみにしつつ、まったり過ごしております。 皆様も気に入っている本やものはどうされているでしょうか? 大阪府豊中市で鍼、マッサージをお探しならぜひ私たちにお任せください。辛いぎっくり腰や寝違いはもちろん、日々のお体のメンテナンスにもぜひお越しください。 ご予約、お問い合わせはtel: 06-68 […]
飲みすぎにはご用心
こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの斉岡です。 12月ももう下旬ですね。 忘年会シーズン、宴会で飲み放題プランをつけるグループも多いと思います。ビールと称して発泡酒をだしている店も有るようで、景品表示法にも違反にもなるのですが、なにより 飲み放題なのでついついお財布を気にせず飲んでしまう方も多いと思います。 ちゃんぽんは駄目と言われていても、人は味が変わると飲めてしまうもんで結果的にアルコール量が増えて二日酔いになるそうです。 もっとも単体でも大量に飲めば、二日酔いみたいにはなりますけどね(笑)皆様飲み過ぎにはご注意をー。 酔っ払うとつい言わなくてもよい事 […]