2019年12月

ブログ
消費者としてみる企業

こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの宮本です。 先日お友達のお誘いで、企業10社と消費者との双方向コミニケーションに行ってきました。会場は満席、溢れんばかりのワクワク感いっぱいでした。 テーブル10個に分かれて各企業さんごとに消費者が数名加わり、それぞれの企画についてどういった工夫がされているか、などを興味深く聞きながら疑問なども交えながらたくさん話し合いました。 私のテーブルは「イカリ消毒」の女性ばかりのチーム“サクライズ”さんでした。 消費者側として生協コープさんのスタッフがこられていました。 私は視覚障害者の立場からまた盲導犬ユーザーとして、サクライ […]

続きを読む
ブログ
自己免疫力を上げる身体づくり

こんにちは。いつもご来店ありがとうございます。ウラノマッサージです。 寒さが堪える季節になってきて、風邪や胃腸炎、今年は特にインフルエンザが流行っていますね。 そんな時にはウラノのマッサージです! 身体をマッサージでもみほぐして、血流が良くなると風邪やインフルエンザの予防にもいいです。 自己免疫力が高いと、風邪やインフルエンザが流行っていても怖くないですね。 ウラノマッサージの施術者は国家資格所持のベテラン揃い、お客様一人一人のお体の状態を見て健康アドバイスやどのくらいのペースで通ったらいいかアドバイスさせていただきます。 ぜひ東洋医学を学んだプロのマッサージを受けて、年末年始を元気に乗り切り […]

続きを読む
ブログ
最近の私は

こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの嶋崎です。 久しぶりに小説を漁っていると、気に入ってる本の新刊が先月末に発売されていることに気づき、即購入してしまいました。 早速読んでみましたが、やはり楽しくなごみながら読ませていただき、作家の方には感謝しかありませんね。続きを楽しみにしつつ、まったり過ごしております。 皆様も気に入っている本やものはどうされているでしょうか? 大阪府豊中市で鍼、マッサージをお探しならぜひ私たちにお任せください。辛いぎっくり腰や寝違いはもちろん、日々のお体のメンテナンスにもぜひお越しください。 ご予約、お問い合わせはtel: 06-68 […]

続きを読む
ブログ
飲みすぎにはご用心

こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの斉岡です。 12月ももう下旬ですね。 忘年会シーズン、宴会で飲み放題プランをつけるグループも多いと思います。ビールと称して発泡酒をだしている店も有るようで、景品表示法にも違反にもなるのですが、なにより 飲み放題なのでついついお財布を気にせず飲んでしまう方も多いと思います。 ちゃんぽんは駄目と言われていても、人は味が変わると飲めてしまうもんで結果的にアルコール量が増えて二日酔いになるそうです。 もっとも単体でも大量に飲めば、二日酔いみたいにはなりますけどね(笑)皆様飲み過ぎにはご注意をー。 酔っ払うとつい言わなくてもよい事 […]

続きを読む
お知らせ
年末の予約状況

いつもご来店いただきありがとうございます。ウラノマッサージ千里店です。 29日(日)・30日(月)は有難いことに、たくさんのご予約を頂いております!誠に申し訳ございませんが、お時間のご希望に添えない場合がございますので、事前のご予約がお勧めです。 また駐車場も予約制となっておりますので、ご利用のお客様はこちらもお早目のご予約をお勧めしております。 忙しい年末、お身体はお疲れではございませんか?ぜひウラノマッサージで疲れを取りにいらしてください。 出張もしております。お電話お待ちしております。 ご予約・お問い合わせはお気軽に!TEL: 06-6835-3135朝9時から夜9時まで受け付けておりま […]

続きを読む
ウラノのマッサージ師の日常
僕の2019年

こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの広田です。 今日は何の日なのかと思ってググってみたんですけど、「障碍者の日」なんだそうです。へぇーー。以上! とか言ったら、怒られますね。 この間のブログで、今年の振り返りを書いてる人もいたし、うーーん、ぼくは何を書いたらいいんだよぉーーー。 僕の今年のビッグニュースは、なんと言っても子供が生まれたことですね。 日々成長するあの子を見ていると、自分も親として負けないように、成長していきたいと思います、ほんと。間もなく5か月になります。 一所懸命口を開いて、「んぐー」とか「んどぅー」とか言って何かを伝えようとしてくれます。 […]

続きを読む
ブログ
今年を振り返る

こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績をもつウラノマッサージの荒川です。 今年も早いもので、12月に入り後20日余りとなりました。 今年何があったかと振り返ると、最初に思い出すのが一つの時代「平成」が終わり、新しい時代「令和」が始まった年でもありました。 その他思い出すのが、先月まで行われていたラグビーW杯が印象に残っています。 それというのも、今年の流行語大賞で「ワンチーム」が大賞になったからかもしれません。 我々も職員一同、ラグビーW杯日本代表のように一致団結して残り少ない令和元年を乗り切って行きたいです。 年末年始のご予約も受け付けておりますので、早目のご予約をお勧めします。 […]

続きを読む
お役立ち情報
こんなの知ってる??

こんにちは。大阪府豊中市で30年以上の実績を持つウラノマッサージの中村です。 最近災害が多いですが、皆さんこんな事知ってますか? ■レトルト食品は温めずに食べてOK? 災害で電気ガスが止まって…「レトルト食品」はそのまま食べても大丈夫?   9月から10月にかけて台風が相次いで上陸し、各地に甚大な被害をもたらしました。 停電や断水が続き、日常生活に大きな影響が出た地方もあります。 電気や水道、ガスなどのライフラインが止まると食事を作るのも一苦労ですが、非常食の備蓄はあっても調理が困難な場合、長期保存が可能なレトルト食品をそのまま食べても問題はないのでしょうか。 メーカーに聞きました。 なぜ長期 […]

続きを読む
お役立ち情報
こむら返りの原因と対策

こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの熊内です。 皆様はこむら返りをおこしたことはないでしょうか。こむら返りは医学的には「筋クランプ(筋痙攣)」の1つとされ、足の他、手や腹筋など色々な部位に起こります。 足がつる原因は人さまざまですが、若い世代の場合はサッカーやテニスなど足を激しく使う運動中に起こりやすく、筋肉疲労が原因の1つと考えられています。 ところが中高年になると、ジョギングやハイキングなどの軽い運動がきっかけで足がつったり、睡眠中にいきなり足がつるといったケースが増えてきます。 それは、加齢にともなう筋肉量の減少に加え、脱水症状、動脈硬化による血行不 […]

続きを読む
ブログ
年をとると

こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの辻本です。 あと3週間ほどで令和元年も過ぎようとしております。年齢がいくと、1年たつのが早く感じられます。 年を取るのもいやですけれどもね。 この頃若い世代の人たちも1年が過ぎるのが早く感じられるといいます。 それは何かにつけ色々な面で、世の中の移り変わりが激しいからだそうです。 マッサージを受けて筋肉をほぐして、体も気持ちもゆったりしてみてはどうですか? TEL: 06-6835-3135までご予約お待ちしております。

続きを読む