愛妻家

ウラノのマッサージ師の日常
青空

こんにちは。 大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの森畑です。 8月のお盆を過ぎて、この季節になると、どんどん空が高くなります。 その空一面を沢山の赤とんぼが飛んでいるのを子供のころから毎年見ていました。 そのとんぼの種類は、秋茜(あきあかね)といいます。 童謡の赤とんぼもこの秋茜だそうです。その歌の作詞は、三木露風(みきろふう)さんですが、兵庫県龍野市出身だそうです。 秋茜は、体長4㎝ぐらいで、最も普通の赤とんぼだそうです。 その赤とんぼの飛んでいる空の下を、今は妻と手をつないで歩いています。 大阪府豊中市で鍼・マッサージをお探しなら、ぜひ私たちにお任せください。辛い […]

続きを読む
ウラノのマッサージ師の日常
モリチャンのお出かけブログ

おはようございます。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの森畑です。 令和元年6月23日は 1年の上半期の締め括り第60回宝塚記念でした。 それは 兵庫県宝塚市にある 阪神競馬場で おこなわれる G1レースです。競馬を楽しむ人も あまり競馬をしない人も テレビなどで CMは目についたことでしょう。そのレースを見るのに またまた 妻と手をつないで競馬場に 行ってきました。競馬場は 沢山の人で 賑わっていました。以前は 競馬=おっさんのイメージでしたが 今回 久しぶりに競馬場に行って ビックリしました 沢山の親子連れ 女性のグループが かなり目につきました。今回 タレントの […]

続きを読む
ウラノのマッサージ師の日常
5年に1度の

大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージのモリハタです。 わたくしごとながら 5月が結婚記念日なので 近くのカメラスタジオに 写真撮影に 妻と2人で行ってきました。それは 5年ごとに記念に 家族4人で 撮影しているのですが 今回は25周年とゆうことで 子供達が 2人で行ってきたらと言うので 2人で行ってきました。その記念写真のきっかけは 友達にカメラ好きがいて 結婚5年目の時に 写真を撮ってもらったのが きっかけです。その友達は いまはウラノマッサージの 社長になっているのです‥‥。しかし 25年もたつと 真っ直ぐに立っているつもりでも 膝が外に開き カメラマンに 注意され […]

続きを読む
ウラノのマッサージ師の日常
絵画展に行ってきました その2

こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの森畑です。 先日行った 絵画展の続きです。その絵画展は 大阪 梅田の 阪急百貨店で行われていた タレントの片岡 鶴太郎さんの  展覧会です。以前から 色々な活動をされているのは知ってましたが 今回 入場して すぐに綺麗な富士山が 目の前に 現れ 妻と この絵 家のリビングに飾りたいなと言いながら 順番に見て回り その時代  年代によって 色彩 力 強さもちがい 鶴太郎さんの感性の変化を楽しみました。追伸 残念ながら その絵画展は もう終わっています。話は変わりますが 今月 4月に入ってから ウラノマッ […]

続きを読む