猛暑

ウラノのマッサージ師の日常
今年の夏の盲導犬

こんにちは。盲導犬ユーザーの宮本です。 毎年「今年の夏は暑いね」と言いますが、今年もほんとに半端ない暑さでしたね…。 子供が小さい頃はまだ砂浜の焼けるような暑さもつま先で海の家まで走れましたもん。最近では行く機会もないですが水遊びも野外ルールは厳しそうですねぇ。 それにタクシーも雨が降るよりも猛暑日の方が次から次に手が上がるため空車になることがないそうです。 盲導犬ユーザーになって10年目だけど今年の夏ほど出かけるのに困った事はありませんでした。 去年までは早い時間に出かけ、夕陽が沈んだ7時以降に帰宅すればよかったのですが 今年は朝の早くから路面が熱くなり手をかざすと 8時でもお昼前のよう.。 […]

続きを読む
お役立ち情報
熱中症対策について

おはようございます。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの中村です。 梅雨にも入りじめじめ湿度も気温もだんだん上がってきましたね。去年のような暑さになるのでしょうか?去年は私の父は熱中症で2が月程入院してました。では、熱中紹対策について以下の本文をお読みください。 ■既に患者相次ぐ 熱中症に注意 注意!元気な世代の熱中症=既に患者が続出 梅雨入り前に各地で猛暑日を迎えた日本列島。夏本番を前に、熱中症とみられる患者が相次いでいる。以前の熱中症対策と異なるのは、高齢者や子どもだけではなく、元気な若い世代でも注意が欠かせないという点だ。熱中症に詳しい医師にインタビューした。  […]

続きを読む