肩こり

ウラノのマッサージ師の日常
アイスのおいしい季節です

こんばんは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの斉岡です。 先日あるテレビ番組で、一流イタリアンシェフが選ぶ日本のアイスと言うのをたまたま見ました。二十数種類のアイスをイタリア人シェフらが試食しながら、色々言っていました。ガリガリくんのブルーはイタリアでは使わず、ソーダ味は赤だそうで、色彩感覚の違いや、雪見大福はお餅とアイス共に柔らかいのが会わないと、砂糖かけてバーナーで焼いたりしていました。私自身、昔イタリアに行ったりした頃、甘いものやアイスなど好きじゃ無く、本場のジェラードも食べずじまい、今は食べれるようになったし残念ですわ(笑) その頃は、甘いものより […]

続きを読む
お知らせ
4月からスタートしている新メニュー

こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの辻本です。 4月から新メニューができています。ヘッド、ハンド、フットの3種類です。いずれも20分のコースで、2,000円(税別)となっております。お時間的にも、お値段的にもお手軽に受けていただけるリラクゼーションコースです。ヘッドスッキリコースは、頭や目のお疲れに良いでしょう。ハンドやわらかコースはマッサージクリームを使います。 指や掌のお疲れに良いでしょう。フットほんわかコースも、マッサージクリームを使います。 足の浮腫みや冷え性に良いでしょう。 ご来店をお待ちしています。 大阪府豊中市で鍼・マッサージをお探しなら、ぜ […]

続きを読む
ウラノのマッサージ師の日常
精神的ストレスにもマッサージの効果が?

こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの嶋崎です。 最近、精神的ストレスでの睡眠不足に悩まされていますが、皆様はいかがでしょうか?これにより、頭のむくみ、頭痛、肩こりなどなどを併発しています。これを自力で健康状態に戻すのはなかなか大変です。薬というのもありますが体に負担をかけずに治療するには、マッサージ、鍼などが有効です。当店では、技術の研鑽を目的に、技術者同士で施術を行うことがよくあります。「ここをこんな風にすれば心地いい」、「これはあまりよくないかな?」など、同じ有資格者であるからこそ、同じように、お客様の事を思う者だからこその遠慮ない意見交換の場となって […]

続きを読む
ブログ
川柳をはじめました

こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの熊内です。 最近私はRP-net川柳会「もやい傘」に入会し川柳を始めました。今回は文芸川柳についてご紹介したいとおもいます。  皆さんはこんな言い回しを聞いたことがあるでしょうか。  孝行のしたい時分に親はなし  色男金と力はなかりけり これらは格言や諺のように言い伝えられていますが、実はいずれも江戸時代に詠まれた川柳の名句です。これらの皮肉や風刺の利いた、そして軽妙な川柳の名句は庶民の間に脈々と受け継がれてきました。 現代の川柳は、人間の喜怒哀楽を自由に幅広く何でも詠むことのできる新しい文芸なのです。少し鑑賞してみてく […]

続きを読む
ブログ
予防歯科のすすめ

こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの大村です。 今日は歯について私の思いを書いてみます。皆様は歯が痛くなってから歯医者に行っていませんか?私は予防歯科をおすすめします。定期的に歯を歯医者さんに診ていただいていますので、30年ほど虫歯の治療はしていません。結果的に予防歯科の方が医療費の削減になると思います。80歳までに自分の歯を20本以上残したいものですね。最近私の周りに歯の菌が鼻や気管に増殖して、入院や手術を余儀なくされている方もおられます。自分に合った歯科医師を探して歯の健康につとめてください。次回は歯の磨き方についてお話しします。 大阪府豊中市で鍼・マ […]

続きを読む