ストレス
免疫力が下がっているかも…
2021年2月12日
どんな人でも20代を超えると免疫力が低下し、40代になる頃には免疫力が活発だった時期に比べてなんと、半分にまで衰えてしまいます。 つまり【今】対策をしないと、免疫力はこうしている間にも下がり続けてしまいます。 免疫力を下げない為に大切なポイントは大きく分けて3つ! ①体温を下げない体温を上げる事は免疫力を上げる事に繋がります。もしも体温が平均体温から1度下がると、免疫力が30%低下! ②ストレスの解消ストレスの蓄積は自律神経の乱れに繋がり、常に体が疲れている状態に…。ストレスの蓄積も免疫力の低下に繋がります。 ③適切な体づくり体力の低下や内臓の働きの低下も免疫力の低下に繋がります。特に【腸】は […]
慢性痛とその対策
2019年7月15日
おはようございます。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの大村です。 本日は多くの方が悩んでおられる慢性痛についてお話しします脳はカラダのどこかに不調はないか常にパトロールしています。私たちが意識することはないのに脳が不具合を探すのは命を守る大切な仕組みです。 私たちはどこかに痛みがあるとどうしても意識がそこに集中します。痛いけれど頑張ってやらなければと思いすぎるとストレスが増大してきます。そうすると交感神経がさらに緊張して血流が悪化します。そしてストレスホルモンが増大して体調がさらに悪化するという負のスパイラルに陥ってしまいます。痛みにずっと焦点を当て続けているとより […]