アポクリン腺

お役立ち情報
真冬にじっとしていても300ccも汗をかく

こんにちは。大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの大村です。 暑いときは汗をかきます、運動をしたときや高熱が出たときも汗をかきます。汗が出るのはそればかりではありません。冷や汗や脂汗もかきます、手に汗を握ることもあります。いわゆる精神性発汗というものです。 汗は体温の調節で出るものです。汗が出て蒸発するときに皮膚の熱を奪っていく、という仕組みなのです。 汗の出るエクリン腺は全身に分布していてその数230万、手のひらに一番多く1平方センチメートルあたり約300個、少ない部分は背中と胸で1平方センチメートルあたり100個となっています。 普通にじっとしていて汗をかかないとき […]

続きを読む