こんにちは、大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの亀岡です。

日々コロナの猛威が増していますが、いかがお過ごしでしょうか?

コロナウィルスの対策として

●手洗い

●うがい

●アルコール消毒

への意識も高くなっていると思います。

特にアルコール消毒は手指消毒はもちろんのこと、室内のドアノブや手すりなどよく触れる部分の消毒が大切です。

そこで気になったのが「スマホ」の消毒についてです。

移動中、食前食後、寝る前などさまざまなタイミングでスマホを使うと思います。だからこそ、スマホを清潔にしておくことが必要だと思います。

有名な話で「スマホには細菌が多く、その数は便器の約10倍」というものがあります。

しかし、調べてみたところ手指には人体には無害な常在菌が多くいます。これらの細菌がスマホにたくさんついてしまうので、スマホにつく細菌が多くなってしまうわけです。

とはいえ、くしゃみをしながらスマホを触ったり、トイレにスマホを持ち込んだりとすると、有害な細菌やウイルスも付着してしまうので、消毒は必要になるわけです。

ではその消毒はどうすべきか?

もちろんスマホを水洗いすると精密機器に浸水して大切なデータとグッバイ!

では、アルコール消毒や除菌ペーパーなどでの消毒。

これらには化学物質が含まれているためスマホの表面を傷つけ、いずれスマホの故障の原因となってしまいます。

ではどうすればいいのか?

それは「UV放射による消毒」です。UVと言われると太陽光に含まれている物質です。

これは光線なので直接スマホを傷つけたり、壊す心配がなく消毒できます。

ネット通販などでもUV消毒機器が売っているので、興味がある方は是非調べてみてください。

デスクワークによる肩こり・腰痛、日頃の家事による足の疲れ・むくみ。私たちを取り巻く周囲の環境は体への負担が大きくなっています。

そんな疲れた体を癒すため、鍼やマッサージを試してみるのはいかがでしょうか?大阪府豊中市でマッサージ店をお探しなら是非ウラノマッサージへ‼︎

9時から21時までご予約受付しております。お問い合わせは→ TEL 06-6835-3135

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です