こんにちは。

大阪府豊中市で開業して30年以上の実績を持つウラノマッサージの森畑です。

今更ですが 今年の大河ドラマは いだてんです。

そのドラマの中に 嘉納治五郎と言う人物が出て来ますが ドラマを見ていて思い出したのですが その人がかかれた本を小学校の頃に読んだ事を思い出したのですが 何か書いてあったかは まったく 思い出されません。

その本を読むきっかけは 僕が小学4年から 柔道を習いだしたのが きっかけでした。

柔道は そののち  中学 高校と続けましたが 中学3年の修学旅行は東京だったのですが その旅行の途中で講道館の前をバスで通過中に車中より嘉納治五郎さんの銅像を見た時には 胸が熱くなったのを 今でも覚えています。

ちなみに 嘉納治五郎は 兵庫県出身の 柔道家で 講道館を創設した人物です。

講道館→ 嘉納治五郎が創設した柔道場のことです。

ドラマは まだ続きますが 何話か前に 嘉納治五郎さんが亡くなる場面を見て 初めてオリンピック会議の帰路の途中に船中で亡くなったのをしりました。

昭和13年5月 77才だったそうです。

2020年は みんなが夢見た 東京オリンピックです どうなるか楽しみですね。

大阪府豊中市で鍼・マッサージをお探しなら、ぜひ私たちにお任せください。

辛いぎっくり腰や寝違いはもちろん、日々のメンテナンスにもぜひお越しください。

ご予約・お問い合わせはお気軽に

TEL: 06-6835-3135

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です